
なぎの木テラスがついに3月20日オープンを迎えました。
構想から約1年、ようやく皆様にお披露目できるスタート地点に立つことができました。本日は、改めてなぎの木テラスの「コンセプト」についてご紹介できればと思います。
なぎの木テラスのコンセプト
私たちが、旧神楽の里舞乃市を一新し「なぎの木テラス」へとリニューアルするにあたり、新たに掲げたコンセプトはこちらです。
「100年いわみ」
~いわみのよいもの・笑顔が子供たち孫達の世代に続く~
石見地域には、まだ知られていない食材・文化・自然・体験があります。
石見・江津に本社を置く弊社にとって石見の人々が、心から自慢したいものを、100年先にも続くよう持続可能な発展に寄与する責任を担い、石見に暮らす人々とともに、未来の石見をつくりあげる拠点でありたいという想いを込めました。
私たちスタッフは、石見を愛し、石見に魅了された者です。
そして、石見に暮らす人々とともに、未来の石見をつくりあげる拠点、それが「なぎの木テラス」です。
私たちは、後世に残す価値ある石見を守り、時代とともに変革し、未来の石見へと継承していきます。